moca room 合同会社


当社について

ごあいさつ
moca room合同会社のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
私たちは、「子どもたちの健やかな成長を、健康と安心の視点から支えたい」という想いのもと、保育施設やご家庭を対象とした健康支援サービスを立ち上げました。
保育現場や子育て中の家庭には、ちょっとした不安や戸惑いが日常に潜んでいます。私自身も医療・看護の現場を経験する中で、「予防」と「安心」を届けるサポートの必要性を強く感じ、今のかたちを築いてきました。
moca roomでは、感染症対策や衛生指導はもちろん、保護者向けのオンライン講座や子ども向け健康教育など、多角的なアプローチで支援を行っています。
「保育と家庭を、健康のチカラでつなぐ」。
その信念のもと、これからも現場に寄り添い、一人ひとりの暮らしにあたたかく寄り添える存在を目指してまいります。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
代表 家護谷 麻祐(かごたに まゆ)
企業理念
子どもたちの笑顔と未来を、健康から支える。
私たちは、保育と子育ての現場に寄り添い、衛生・健康の専門知識を通じて、すべての子どもたちが安心して健やかに育つ社会づくりを目指します。
小さな不安や悩みに寄り添うことで、家庭や保育現場の「安心の土台」を支え、子どもたちの笑顔があふれる日常を広げていく。それが、moca roomの使命です。
経営方針
1. 専門性とやさしさを両立したサービス提供
保育・子育て支援の現場において、看護と衛生の専門知識を活かした高品質かつ心のこもった支援を行います。
2. 保護者・施設との信頼関係を大切に
丁寧な説明とヒアリングを通じて、保護者や保育関係者との対話を重ね、信頼に基づく継続的な支援を実現します。
3. 地域に根ざした子育て支援の推進
岡山を拠点に、地域の保育・教育・家庭を結ぶ健康支援ネットワークを築き、誰もが安心して子育てできる社会に貢献します。
行動指針
1. 衛生と安全を最優先に
すべてのサービスにおいて、衛生管理・感染症対策を徹底し、子どもたち・保護者・施設スタッフが安心できる環境を提供します。
2. 子どもと保護者を尊重する姿勢
子ども一人ひとりの発達段階や体調、保護者の不安やニーズに丁寧に耳を傾け、寄り添う支援を大切にします。
3. 現場に即した柔軟な対応
保育現場や家庭の状況に合わせて、サービス内容・提供方法を柔軟に調整し、実情にフィットした支援を行います。

会社概要
会社名
moca room合同会社
代表者
家護谷 麻祐(かごたに まゆ)
郵便番号
〒700-0933
所在地
岡山県岡山市北区奥田二丁目9番8-2号 prime-T D棟
電話番号
050-6863-4679
メールアドレス
事業内容
-
保育施設、幼稚園、教育機関等への健康管理・衛生指導・看護支援
-
感染症対策・衛生マニュアル整備・保育スタッフ向け衛生教育
-
子育て中の保護者向けの健康生活支援・体調管理相談・講座提供
-
子ども向け健康支援コンテンツの企画・提供(保育・教育機関、自治体等対象)
-
オンライン講座による健康管理・感染症対応支援・生活アドバイス
-
育児支援・保育に関するコンテンツ企画・制作・編集・情報提供
-
自社ブランドの企画・開発・製造・販売・プロモーション
-
営業代行業務
-
上記に附帯・関連するすべての業務